「これぞ王道!古民家土蔵の曳家再生!」
2018年06月02日(土)
今回の現場は梅立工務店様の亀岡市内での古民家曳家工事です。
設計は米原市の匠工房(島田先生)の管理で進めております。
長屋門の基礎工事を待っている間に土蔵を曳家する為、段取りに
取掛りました。2軒×3軒のスタンダートな大きさの土蔵なので
ジャッキセットも手慣れたものです。
今回は電動ジャッキが長屋門にセットされている為、手動のジャッキ
で500㎜程揚げ方が施されレール挿入が完了しました。
ここから道レールが挿入され曳家工事の段取りが始まります。
お近くの方!!1回見に来てちょうだい!中々の見ごたえありますよ!
仕事は楽しい! 仕事は楽しい! 仕事は楽しい!
もったいない事は良い事だ!!
今日も曳いて、曳いて曳きまくるぞ!!
曳家工事(移動工事)・嵩上げ工事・レベル調整工事(沈下修正工事)の(有)太豊工業
PROFILE
代表取締役社長
安田 厚士
岐阜県立大垣工業高等学校 建築科を卒業。その後、5年間の武者修行を経て、23歳で有限会社 太豊工業へ入社。1級建築士、2級土木施工管理技士の資格を持ち、これまで3,000件以上の施工に携わり、お客様の大切な家・建物を守り続けています。