愛知県知多郡東浦町「宙に浮かせて!古民家再生!!」
2022年09月09日(金)
愛知県知多郡東浦町「宙に浮かせて!古民家再生!!」
本日の現場はNew Life KANEMITSU様(愛知県半田市)
の古民家再生工事、ようやく柱を切上げ新しい土台が入りました。
建物の高さは全く変えず壁を解体して柱を切上げ、新たに土台を
入れる、曳家という技術がないと中々想像できない工事です。
通常の古民家再生では土台まで新設は中々いたしませんが、今後
二度と土台は変えることが出来ませんのでこの機に施工します。
土台下には基礎調整パッキンを取付けアンカーボルトはぶら下げ。
通常の基礎工事の逆を施工していきます。
「建物の中にコンクリートを流し込んで補強する」????
最初に打合せしたときはお客様も「そんなこと出来るの?」
こんなことは昔から曳家の技術では出来たことなんですね。
最新でも何でもありません。
今週の一言「古民家でも!最新の基礎に作り替えれます!!」
まだまだ!古民家再生の!問い合わせは続きます!!
PROFILE
代表取締役社長
安田 厚士
岐阜県立大垣工業高等学校 建築科を卒業。その後、5年間の武者修行を経て、23歳で有限会社 太豊工業へ入社。1級建築士、2級土木施工管理技士の資格を持ち、これまで3,000件以上の施工に携わり、お客様の大切な家・建物を守り続けています。
