滋賀県多賀町 「かやぶき古民家!セットバックの曳家!」
2023年03月25日(土)
滋賀県多賀町 「かやぶき古民家!セットバックの曳家!」
本日の現場は滋賀県多賀町で(株)鈴木古建築(滋賀県彦根市)様の
かやぶき古民家曳家移動工事に取り掛かりました。
この古民家はお客様のご先祖様が残されたかやぶき母屋で道路端に
空家として残されていました。今回道路より1mほど後退します。
お客様はこの古民家はどうしても残していくとのことで、今回は
腐食した構造材も全て取替え土台も新設し、ベタ基礎を施工します。
残せる柱は根継ぎといった伝統工法で腐食部分を補修して、古い所と
新しい部分とを融合させて、過去と未来をつなぎ合わせます。
古民家再生には施工途中「後悔」というものがお客様の頭にはよぎる
という事をよく聞きます。「やらなきゃよかったかな」不安が湧いて。
でもこれからは復活劇のようにどんどん良くなっていきます。私はこの
場面に全て立ち会っています。完成時には感動しかありません。
今週の一言「現代のビフォアー・アフターには古民家が必要です!」
古民家を見放さずに!古民家を諦めずに!古民家に期待して!!
PROFILE
代表取締役社長
安田 厚士
岐阜県立大垣工業高等学校 建築科を卒業。その後、5年間の武者修行を経て、23歳で有限会社 太豊工業へ入社。1級建築士、2級土木施工管理技士の資格を持ち、これまで3,000件以上の施工に携わり、お客様の大切な家・建物を守り続けています。
