工事内容
曳家工事 | 嵩上げ工事 | 家の傾き修正工事 |
---|---|---|
建起し工事 | 古民家再生工事 | リフォーム工事 |
コンクリート基礎工事 | 既設基礎補強工事 [アンダーピーニング工法] (鋼管杭圧入工法) |
建築設計施工 |
一般住宅、倉庫、土蔵、蔵、神社、仏閣、文化財、災害復旧
曳家工事
■レール、H鋼などの鋼材で建物を受け、移動、回転、嵩上げする工事
最新の曳き家工法
SRM工法により、床を解体することなく、家財道具も動かさず、普段の暮らしをそのまま移動したり上げたりすることが可能になりました。これにより工事費は新築工事の30~50%で済み、工期も驚くほど短期間で済みます。又、リサイクル時代の現代において、既在の建物を大切にすることで資源の無駄を省き、森林保護にもつながります。
※SRM工法…Safety(安全)Rendo(レンドー機械)Move(動く)の略です。お客様の大切な家屋を、安全に移動させます。
嵩上げ(揚げ方)工事
■ジャッキアップにより建物を上方へ移動する工事
家の傾き修正工事
建起し工事
■傾いている建物を建て起こす工事
古民家再生工事
■古民家再生の為の、曳き家、不陸調整、建て越し、基礎、設計施工
リフォーム工事
■リフォーム全般、一般住宅、倉庫、土蔵、蔵、神社、仏閣、文化財、災害復旧
■柱入替え、根継ぎ、土台入替え
コンクリート基礎工事
■新築、古民家再生、曳き家時の基礎工事
既設基礎補強工事(アンダーピーニング工法[鋼管杭圧入工法])
■地盤補強、鳶、外構
建築設計施工
■新築工事・改修工事・改築工事
■解体移築
施工までの流れ
